年別アーカイブ:2016年
-
-
Gitの宿題
2020/7/10
仕事で、Git使っているんすけどPullとPush以外は人任せ or アナログ作業・・・。 ちょっと、これ分かったらいいな的な事を宿題としてメモっときます。 ①マージについて ↓勉強になります。 ht ...
-
-
C++使いへの道 その4 (C言語能力検定2級合格)
2020/7/10
C言語能力検定2級に合格しました!! ぼくが使った教材は以下の2冊です。 [amazonjs asin="B00MNZWO18" locale="JP" title="新・明解C言語 入門編"] [a ...
-
-
Gitエラーの備忘録(自分の為)
2020/9/5
2つメモっときます。 完全に自分の為です。役に立たないでしょう。。 git did not exit cleanly (exit code 1) 衝突した為、発生したエラー。とりあえず、強制でリモート ...
-
-
C++使いへの道⇒C#使いへの道へ1
2020/7/10
C#使いへの道へ軌道修正 仕事で主に触っているシステムがC#で出来ています。 これ、Taskとかラムダ式やスレッド等の仕組みをガンガン使っています。。 ライブラリ「Reactive Extension ...
-
-
禁煙180日目(半年達成)
2020/7/10
半年の結果! 喫いたいとは、思わなくなりました。 しかし、他人が吸っている副流煙が、不快ではないんすよね・・・。 タバコばっか吸っている場所にいくと、禁煙やめてしまいそうです。。 浮いたお金で、空手を ...
-
-
C++使いへの道 その3(12ステップで作る 組込みOS自作入門)
2020/7/10
12ステップで作る 組込みOS自作入門 届きました!開発キット! 参考書の手順通りにやっていって、壁にぶち当たりました。。 H8(基盤)が9pinのシリアルポートやけど、自分のPC付いとらんわー。。 ...
-
-
C++使いへの道 その2
2020/7/10
勉強の計画変更OTL ロベールのC++教室さんにお世話になる事にしました。 プログラミング言語C++第4版は、読むのに根気を使います。。 今回、仕事でC++を使う可能性があるので勉強を開始しました。 ...
-
-
禁煙150日目
2020/7/10
ほぼ、禁煙成功といっても良いのでは? たまに喫いたいと思う時ありますけど。。 代わりに、カカオ70%のチョコを食べてます(笑) 10年以上依存していたタバコ。。 ついに、辞めれる。 自分の悪い習慣を断 ...
-
-
禁煙140日目
2020/7/10
たまに喫いたいっす。。 禁煙した場所から引っ越しました。そこでは、禁煙宣言をさんざんやってたんで完全に喫えない空気ができてたんす。 引っ越したら、喫ってええやん・・・。 はいはい!!駄目ですよ!(・ω ...